2009年は8月1日に法人としてアルトフィールド音楽教室が発足いたしました。
●2009年 1月18日(日)アルゼンチン・タンゴ
出演:トリアングロ
会場・時間:会場:つくばマルツェミーノ
●2009年 1月19日(月)木野雅之 withコンチェルタンゴ
出演:木野雅之(Vin.) / 高田元太郎(Gt.)
会場・時間:会場:六本木STB
●2009年 1月31日(土)ニューイヤーコンサート
出演:高田元太郎(Gt.)
主催:スペインギター協会
●2009年 2月 9日(月)魅惑のアルゼンチン・タンゴ
トリアングロCD「三人寄れば・・・」発売記念コンサート魅惑のアルゼンチン・タンゴ
出演:トリアングロ///相川麻里子(Violin) 啼鵬(Bandoneon) 高田元太郎(Guitar)
曲目
リベルタンゴ
ラ・クンパルシータ
エル・チョクロ
カミニート
バンドネオンの嘆き 他
会場・時間:日暮里サニーホール・コンサートサロン
●2009年 2月12日(木)トリアングロライブ
出演:トリアングロ///相川麻里子(Violin) 啼鵬(Bandoneon) 高田元太郎(Guitar)
会場・時間:幕張シェラトンホテル [幕張]
主催:くすりの福太郎 デザートビュッフェの会
●2009年 2月27日(金)トリアングロライブ/20人限定&ディナー付き
出演:トリアングロ///相川麻里子(Violin) 啼鵬(Bandoneon) 高田元太郎(Guitar)
セットリスト
1.ジェラシー
2.真珠採り
3.カミニート
4.7月9日
5.軍靴の響き
6.淡き光に
7.エスクァロ 8.オブリビオン 9.リベルタンゴ
10.首の差で
11.街角
12.エル・チョクロ
アンコール:オレ・グァパ ラ・クンパルシータ
会場・時間:オリーブダイニング(池袋)/時間:20:00~(18:00開場)
●2009年 3月23日(月)木野雅之withコンチェルタンゴ
出演
木野雅之(Violin) 啼鵬(Bandoneon) 高田元太郎(Guitar)
会場・時間:聖路加タワー
●2009年 3月25日(水) 卒業演奏会
昭和音楽大学クラシックギター専攻学生による卒業演奏会
出演:昭和音楽大学クラシックギター専攻学生の皆様
会場・時間:日暮里サニーホール・コンサートサロン/19時開演
チケット:入場無料
●2009年 4月 5日(日) トリアングロ ちょびっとライブ
出演:トリアングロ///相川麻里子(Violin) 啼鵬(Bandoneon) 高田元太郎(Guitar)
会場・時間:新鎌ヶ谷ショッピングモールのイベント広場 13:00/15:00
●2009年 4月12日(日) 大場& 高田ジョイント・リサイタル
大場悟史& 高田元太郎ジョイント・リサイタル
出演
大場悟史(Gt.)/高田元太郎(Gt.)
曲目
★大場悟史/ソロプログラム
砂山変化(ドメニコーニ) 捧げる言葉、
スペイン舞曲第10番、ゴヤの美女(グラナドス)
★高田元太郎/ソロプログラム
無伴奏チェロ組曲第1番(J.S.バッハ)
シューベルト歌曲集より(メルツ編)
★デュオプログラム
Diapason(Verdius:本邦初演/幻想曲op.54bis(ソル)他
会場・時間:日暮里サニーホール・コンサートサロン/開演 19時30分
●2009年 4月25日(土) 金沢ツアー
シェ・ヌゥ ディナーコンサート
美味しいフレンチとワインを楽しんだ後、良質の音楽を!
出演:高田元太郎(Gt.)
会場・時間
Dinner レストラン シェ・ヌゥ/18:30 Start
Concert サロン シェ・ヌゥ (←レストランの隣です)
●2009年 4月26日(日)金沢ツアー
高田元太郎コンサート どなたでもお聴きになれます。
出演
高田元太郎(Gt.)
会場・時間
竹中歯科医院 3F集会室/金沢市錦町(北鉄バス「錦町」近く)
18:30開場 (開演19:00)
チケット:\3,000 /駐車場有
お問い合わせ・お申し込み: 宮城音楽事務所
●2009年 5月16日(土)原田&高田デュオリサイタル@盛岡
原田智子&高田元太郎デュオリサイタル@盛岡
出演:原田智子(Violin)・高田元太郎(Guitar)
曲目
J.S.バッハ作曲/無伴奏チェロ組曲第1番 変ホ長調(原調ト長調)
パガニーニ作曲/カンタービレ ホワイト作曲
ピアソラ作曲/キューバの女 タンゴの歴史ほか
会場・時間:もりおか啄木・賢治青春館2階展示室ホール・/開演:16:00 開場:15:30
●2009年 5月23日(土)高田元太郎リサイタル@札幌
出演
ゲスト:藪田建吾(Guitar)/高田元太郎(Guitar)
薮田建吾さんプロフィール/1969年北海道日高町出身
マリア・エステル・グスマン 福田進一氏のマスタークラスを受講
札幌、新潟でソロリサイタルを行う
作曲家木村雅信氏より 曲を献呈され2003年6月初演
2004年、札幌市民芸術祭 奨励賞受賞
2005年、第32回 日本ギターコンクール第一位
季子幸夫、佐藤洋美 各氏に師事
薮田建吾ギター教室を菊水、麻生にて主宰
2003年薮田建吾、佐藤洋美で ギターデュオ「シエロ」結成
道内を中心に各地で演奏活動を開始する
2005年 第32回 日本ギターコンクール デュオ部門 第二位
曲目
★高田ソロ
無伴奏チェロ組曲第1番変ホ長調BWV1007(バッハ~高田編)
シューベルト歌曲集より(J.K.&メルツ&高田編)
涙の賛美/セレナード/我が宿/デュー!(別れの曲)
ラグリマ(ターレガ)
月光(ソル)
禁じられた遊び
ブエノスアイレスの四季より(ピアソラ~アサド編)
ブエノスアイレスの秋/冬/夏
★薮田建吾とのデュオ
ナゴヤ・ギターズ(S.ライヒ~高田編)
スペイン(C.コリア~高田編)
会場・時間
北海道立文学館札幌市中央区中島公園1番4号
/開場:6:30開演19:00開演:(開場18:30)
チケット:2500円(前売・当日共)
●2009年 5月24日(日)高田元太郎マスタークラス@札幌
出演:受講生の皆様
講習予定
13:00 ソナタジョコーサ(J.ロドリーゴ)佐藤良太様
14:00 リュート組曲第二番よりプレリュード(J.S.バッハ)亀岡三典様
15:00 南のソナチネ(M.ポンセ)山本朝香様
16:00 アランフェス協奏曲第三楽章(J.ロドリーゴ)吉住和倫様
会場・時間
時間:13:00~17:00
ノースエイム1F研修室
●2009年 5月26日 (火)トリアングロライブ
出演:トリアングロ相川麻里子(Violin) 啼鵬(Bandoneon) 高田元太郎(Guitar)
会場・時間
時間:18:00~ /会場:横浜STビル・野外
●2009年 7月10日(金)~12日(日)現代ギターサマースクール
主催:現代ギター社
●2009年 7月19日(日)高田元太郎 門下生発表会
出演:高田元太郎 門下生の皆様
曲目
★第1部(一般の部) 1:00~
1)Y.M. まどろみのメリーゴーランド/人形の子守歌/おもちゃ箱/
マリ・トゥルネル(クレンジャンス)二重奏
2)O.M. アリア、白い花(作者不詳)
3)K.E. エチュードop.51-13(ジュリアーニ)エチュードop.31-8(ソル)
4)O.S. 魔笛の主題による変奏曲(ソル)
5)T.C. 4つのベネズエラ・ワルツ (ラウロ)
6)M.A. パルティータ イ短調(ロジー)
7)O.H. チリ舞曲(ヨーク)
8)Y.N. カンポ(カルレバーロ)タキラリ(アジャラ)
9)M.M. パッサカリア(ヴァイス)
10)T.T. ノクターン~夢(レゴンディ)
11)O.M. エチュード(ソル)ファンダンギーリョ(トゥリーナ)
★第2部(学生の部) 2:30~
1)M.A. オーバー・ザ・レインボウ(アーレン)二重奏
2)I.R. オブリビオン(ピアソラ)二重奏
3)Y.M. アンダンティーノ(カルリ)
4)T.Y. ノクターン第2番(メルツ)
5)M.Y. アンダンティーノ(ソル)椿姫幻想曲(アルカス)
6)T.H. アンダンティーノ(ソル)リュート組曲第3番よりプレリュード(バッハ)
7)Y.T. コユンババ1.2.4(ドメニコーニ)
8)W.H. アンダンティーノ(ソル)大聖堂(バリオス)
9)A.M. アンダンティーノ(ソル)恋する乙女のバラード(ブローウェル)
10)Y.H. アンダンティーノ(ソル)ハンガリー幻想曲(メルツ)
11)N.K. カプリス第24番(パガニーニ)
12)A.T. リチェルカーレ (ダ・ミラノ) ワルツショーロ(クレンジャンス)
13)福井浩気 ソナタ<ボッケリーニ賛>よりⅠ,Ⅳ(テデスコ)
14)K.H. アンダンティーノ(ソル)ソナタop.3 No.1、ソナタop.3 No.6(パガニーニ)
15)吉田潤 練習曲第7番、第10番(ヴィラ=ロボス)
16)秋田勇魚チェロ組曲第六番よりプレリュード(バッハ)
*一部有名人は名前出しました。
★第3部(プロの部) 5:00~
1)佐藤絢子 組曲「ドリー」より子守歌/ドリーの庭,
スペイン舞曲(フォーレ)二重奏
2)北村 健太 ノクターン(レゴンディ)
3)熊野隆太 エレジー(ローソン)
4)船津ひろみ エチュード1番(レゴンディ) ロマンス(メルツ)
5)足立江美子 舞踏の旋回Ⅰ.前奏曲 Ⅱ.祈り Ⅲ.舞曲(リベラ)
6)服部文厚 朱色の塔(アルベニス)他
7)河野智美 BWV997よりフーガ(バッハ)
会場・時間
午後1時開演/会場:要町GGサロン
●2009年 7月21日(火)プライベートコンサート
出演:トリアングロ
相川麻里子(Violin) 啼鵬(Bandoneon) 高田元太郎(Guitar)
会場・時間:千駄木
●2009年 7月24日(金)オリーブダイニング ディナーコンサート
出演:トリアングロ
相川麻里子(Violin) 啼鵬(Bandoneon) 高田元太郎(Guitar
●2009年 8月 1日(土) アルトフィールド音楽教室
アルトフィールド音楽教室クラシックギター科開講しました。
●2009年 9月13日(日)ブローウェル<リエージュ協奏曲>
出演
ギター/高田元太郎 ピアノ伴奏/小原えりか
曲目
プログラム第1部
無伴奏チェロ組曲第1番(バッハ)
4つの歌曲(シューベルト~メルツ編高田改編)
涙の讃美、セレナード、我が宿、さようなら
プログラム第2部
リエージュ協奏曲(ブローウェル)
会場・時間:杉並公会堂小ホール 開演19:30 (開場19時)
●2009年 9月16日(水)1コイン コンサート
魅惑の音楽 アルゼンチンタンゴ 1コイン コンサート
出演:トリアングロ
会場・時間:新潟りゅーとぴあ
1コインコンサートでは 生音で演奏です、珍しくギター指示具を使用。
新潟の皆様1374人! 3Fまで満員御礼。有難うございました!
●2009年10月23日(金)高田元太郎&河野智美ソロ&デュオコンサート
高田元太郎&河野智美ソロ&デュオコンサート
お食事後のライブをゆっくり楽しむ為19時までにはご来店ください。
出演:高田元太郎 ギター/河野智美 ギター
曲目
バッハ
ヴィラロボス
エルネスト・ナザレ
吉松隆
ドビュッシー
コスト
レゴンディ
ロドリーゴ 他
会場・時間:オリーブダイニング池袋
●2009年11月 8日(日)近県学校音楽第60回記念大会
出演
トリアングロ///相川麻里子(Violin) 啼鵬(Bandoneon) 高田元太郎(Guitar)
会場・時間
島根県津和野町
●2009年11月28日(土)河野智美ギターリサイタル ゲスト演奏
第4回アルトフィールド・コンサート:
河野智美ギターリサイタル ゲスト演奏でデュオ
出演
河野智美/ギター 高田元太郎/ギター
曲目
C.ドビュッシー:夢(Duo)
J.ロドリーゴ:トナディーリャ(Duo)
●2009年11月29日(日)早大 OBOG総会 ゲスト演奏
早稲田大学クラシックギター OBOG総会 ゲスト演奏
出演:高田元太郎/ギター
●2009年12月 8日(火)NBFランチタイムコンサート
出演:トリアングロ///相川麻里子(Violin) 啼鵬(Bandoneon) 高田元太郎(Guitar)
会場・時間:NBF日比谷(旧大和生命)ビル/12:25~12:55まで
●2009年12月12日(土)トリアングロ コンサート
出演:トリアングロ
相川麻里子(Violin) 啼鵬(Bandoneon) 高田元太郎(Guitar)
●2009年12月16日(水)アウトリーチ・コンサート
出演
高田元太郎(ギター)&河野智美(ギター)
会場・時間
多治見市立小学校 2校にて
●2009年12月22日(火)荒川ロータリークラブ
出演:ゲスト演奏 トリアングロ
●2009年12月24日(木)細野晴臣プロデュースライブ
細野晴臣プロデュースライブ「映画を聴きましょう」
出演
細野晴臣グループ(細野晴臣・浜口茂外也・コシミハル・今堀恒雄・ 高田漣・伊賀航ほか)
といぼっくす(磯田健一郎・大城正司・木ノ脇道元・啼鵬・高田元太郎・齋藤孝 ほか)
曲目
1 20世紀フォックス・ファンファーレ
2 男はつらいよ
3 どですかでん
4 他人の顔
5 ゴジラ~モスラ対ゴジラ~怪獣大戦争
6 鉄道員
7 幕間(「本日休演」)
8 ニュー・シネマ・パラダイス
9 イルカの日
10 ブリキの太鼓
11 銀河鉄道の夜
会場・時間
恵比寿ザ・ガーデンホール
開場:18:00 開演:19:00
コメント