記述はありませんが、現代ギターサマースクールには1998年以降、毎年参加していました。プログラムなどを発掘できたらデータを補充します。
「JOINT99」~高田元太郎門下生による | 日時:1月24日(日)PM2時開演 会場:要町GGサロン チケット:1000円 出演:吉田弘和、檜山峰男、松岡茂樹、田島尚 曲目: 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番(バッハ) 主題変奏と終曲(ポンセ) ノクターナル(ブリテン) プレリュード、フーガ アレグロ(バッハ) 他 |
現代作品と中南米音楽の夕べ vol.3 「ブエノスアイレスの四季」 | 日時:2月26日(金)PM7時開演 会場:要町GGサロン TEL:03-3530-5343 プログラム 第1部 3つのテントス(ヘンツェ) オリシャスの祭礼(ブローウェル) 2つのリディア調の歌(ダンジェロ) 第2部 忘却、ロコへのバラード(ピアソラ) 4つのベネズエラ・ワルツ(ラウロ) ブエノスアイレスの四季(ピアソラ~アサド編) |
第2回広島ギタースクール | 広島ギター協会主催による第2回広島ギタースクールが開催されます。 クラシックギターの演奏や鑑賞を楽しまれている方を対象とした、合宿形式のスクールで、ギターを初めて間もない方から長いキャリアの方まで幅広く参加者を募集いたします。この機会に同じギターを楽しむ仲間達と知り合いになり、これからのギターライフをより充実したものにしませんか。 日 時 : 9月11日(土)13:00 ~ 12日(日)12:00まで 会場: YMCAみのち学荘 広島県佐伯郡湯来町和田840 講 師 : 石原圭一郎・増井一友・高田元太郎・中野義久 内 容 : 個人レッスン・テクニカル講座・) 講師模範演奏・成果発表・懇親会等 参加人数 : 受講 22名、聴講のみ 若干名 参加方法 : 参加申込書に必要事項を記入し、 広島ギター協会事務局に返送 参加費の 振り込みが確認されしだいエントリーされます。 (先着順 ) |
広島公演 | 日 時:9月10日(金) 18:45開演 会場:広島市東区民文化センター スタジオ1 曲 目: 第1部 キューバの子守歌、グアヒーラ、3つのエチュード(ブローウェル) 聖母の御子、盗賊の唄、糸紡ぎ娘(リョベート) バレンシア組曲(アセンシオ) 2つのリディア調の歌(ダンジェロ) 第2部 ブエノスアイレスの秋、冬(ピアソラ、アサド編) 前奏曲第1番、第2番、ショーロス第1番(ビラ・ロボス) 2つのボリビア民謡(アルドゥス編) 南米組曲より(アジャーラ) 前奏曲/ワルツ(ペルー) /グアラニア(パラグアイ)/ガトとマランボ(アルゼンチン) 主 催:広島ギター協会 後 援:(株)現代ギター社 |
コメント