コンサートのご案内 懐かしの動画2 先日、ボリビアで演奏画像を「懐かしい!」といって紹介したところ、アップしてくれた方がさらなる秘蔵映像を見つけ出してくれました。12年前の映像です。ブローウェル編のピアソラ。この曲の演奏風景が残ってたんですね!機材トラブルか一部ノイズがありま... 2012.08.14 コンサートのご案内先生たちのつぶやき音楽教室のBLOG
先生たちのつぶやき なつかしの動画 僕の公式サイトを管理してくれているnyonyoさんが5年前にアップしてくれた動画です。ブローウェルのタラントスです。懐かしいなあ。タラントスは帰国直後も良く弾いていて東京オペラシティ主催公演B→Cでも弾きました。ブローウェルがハイパーロマン... 2012.08.10 先生たちのつぶやき音楽教室のBLOG
先生たちのつぶやき アルハンブラの想い出 いわずと知れた、ギター名曲中の名曲「アルハンブラの想い出」。昔も今もこの曲を弾きたくてギターを始める人が多いのは、トレモロというギター特有のテクニックで美しい旋律を奏でることに、魅力を感じるからなのでしょう。こんなに有名な曲なのですが、プロ... 2012.07.23 先生たちのつぶやき音楽教室のBLOG
ニュース 8/26[日]のレッスン会は定員となりました 以前このブログでお知らせした「高田元太郎&河野智美レッスン会」は反響が大きく、当初の8コマを10コマに増やしたのですが、それも埋まって定員となってます。ありがとうございました。 「申し込もうと思ってたのに出遅れてしまった」というかたも、キャ... 2012.07.14 ニュース音楽教室のBLOG
先生たちのつぶやき 昨日のアルトフィールド教室にて いつも仕事のこと、これからのことなどいろいろなことを相談して聞いていただいているのですが、最近は演奏を聴いてもらうということが少なくなってきました。 昨日はSorの簡単なエチュードの演奏分析、また韓国、イタリアで演奏してきたバッハのヴァイオ... 2012.07.05 先生たちのつぶやき音楽教室のBLOG
ニュース ギター雑誌に小暮浩史くんを発見 アルトフィールド門下で音楽教室で講師を務める小暮浩史君。先月はギタードリーム誌のインタビュー、今月は現代ギターのコンサートフォトとクラシカルコンクールのレポート記事で発見しました。現代ギターには小暮の先輩である熊谷俊之のミニインタビューも載... 2012.06.23 ニュース音楽教室のBLOG
音楽教室のBLOG 夏の女性門下会のお知らせ こんにちは。一昨日と昨日の台風、皆さん大丈夫でしたか?ようやく静かな朝が来ましたね~。今日は、”夏の女性門下会”のお知らせです。高久さんが今回の幹事をやってくださるそうです。8月26日(日)13:00~、場所は、現代ギターGGサロンです。会... 2012.06.21 音楽教室のBLOG
ニュース 8/26【日】は高田元太郎&河野智美のレッスン会です。 すでに何回か開催されている河野智美講師のレッスン会ですが、8月26日【日】は夏休み最後の日曜日を飾って高田元太郎も講師として参加することになりました。 もう10年以上続けて参加していたGGサマースクールは、病を患って2011年からお休みさせ... 2012.06.17 ニュース音楽教室のBLOG
音楽教室のBLOG パストラルコンサート 皆さん、こんにちは。先日は発表会お疲れ様でした。緊張したけれど楽しかったですね~。教室で乾杯したビール、ほんとに美味しかったです。また来年に向けて頑張りましょう♪ 私は、発表会で弾いた曲を先日のパストラルコンサートでも弾いてきました。来て... 2012.05.22 音楽教室のBLOG
コンサートのご案内 発表会&コンサートから一週間 1週間たって、写真を見ながらあれこれ思い出しています。 集中して魂の一音を出す生徒さん 門馬くん 勇魚くん 控え室にて小暮先生 発表会と演奏会の合間に会場ロビーにてランチタイム 事務所に移って打ち上げ「乾杯~!」 事務所に40人を超える人数... 2012.05.20 コンサートのご案内先生たちのつぶやき音楽教室のBLOG